入会時に必要なもの
入会金 + 会費2ヶ月分 (前納の場合は前納会費) 学生の方は学生証 | 会員証用の 写真2枚 (3×4cm、証明写真等) |
入会規約
入会及びジム利用をお断りする方。
- 暴力団関係者、犯罪歴のある方、刺青のある方。
- 医師から運動を禁止されている方、心身に大きな病気を抱えている方、伝染病または他人に感染する恐れのある疫病を有する方。
- 上記以外に当社がジム利用に相応しくないと判断した方。
会費のお支払い
- 会費のお支払い月会費はジム利用の有無、練習参加の回数に関わらずお支払い頂きます。休会制度はありません。
- 前納制度をご利用の場合、次年度に更新されなかった場合は、マスターコースでの会費引き落としが自動的に開始されます。退会される場合は終了月の5日までに必ず退会届をご提出下さい。
- マスターコースで学生の方は、進級・進学時に所定の「新年度会費額更新届」に学生証のコピーを添えて 提出期限内(4月5日)までにカウンターにて提出して下さい。
(期限内に提出がない場合は,学割と通常コースの差額を後日お支払い頂きます。) - 共済はJ-NETWORK管理下における、クラス中の怪我に対する保険です。 2年目以降は会費と共に、掛け金2,050円を毎年引き落としさせて頂きます。
(自主トレ中の「スパーリング」「受け返し」等の怪我につきましては、 当ジムは一切責任を負いかねます。十分ご注意下さい) - 一度納入された入会金や会費等は、いかなる場合も返還は致しません。各種コース内容や金額などは、運営上または経済情勢等の変動に応じて、今後変更となる可能性があります。予めご了承下さい。
退会・未納会費について
- 退会される場合は、終了月の5日までに退会届をカウンターに提出して下さい。
例:1月5日までに提出した場合は、1月末の退会になります。
6日以降の退会届提出は、翌月末の退会となります。
例:1月6日以降に提出した場合は、2月末の退会になります。 - カウンターでの退会届の提出が無い限り、退会とはならず会費は請求します。尚トラブル防止の為、電話や郵送、口頭等での退会受付は行っておりません。
- 退会時に未納会費がある場合は、即時納入して下さい。 また退会届を提出した後に未納会費が判明した場合には、後日請求しますのでお支払い下さい。
- 会費を3ヶ月間滞納した場合は、規定により「未納退会」処分となります。3ヶ月分の未納会費の請求は、退会後も納入するまで行われます。
再度の請求にも関わらず未納会費をお支払い頂けない場合は、法的手続きが取られることをご了承下さい。 - 未納会費がある場合、その期間ジムのご利用は出来ません。
※重要事項※(上の文章と重複する部分もありますが、特に気を付けて頂きたい内容です)
- 前納をご利用の方も、退会時には終了月の5日までに必ず退会届を提出して下さい。
- カウンターでの退会手続きが無い限り、退会とはならず会費は請求します。
- 1度納入された入会金、会費等、いかなる場合も返還は致しません。
入会された方は、以上の入会規約に同意されたものとします。